2025年8月29日金曜日

250829_夏休み作品展〔力作ぞろいです!〕

 2学期が始まって一週間!子ども達は、みんな元気に登校しています。

今週は、先生方も交代で、子ども達を出迎えました。







子ども達が夏休みに取り組んだ工作や自由研究を展示する夏休み作品展を行います。
保護者の方も鑑賞可能です。詳しくは、以前配布したプリントをご確認ください。
子ども達の夏休みのがんばり(おうちの方も?)が伝わる力作ばかりです。









本日の給食

 今日の献立は、とりの唐揚げ、じゃこ入りお浸し、おくらのみそ汁、牛乳です。

    


 

2025年8月28日木曜日

250828_枝豆収穫+草も収穫

 2年生が畑に植えていた枝豆を収穫していました。

だいぶ実が入っていて、子ども達は大喜びでした!







グラウンド体育では、運動会の徒競走に向けての練習が始まりました。






コース内に生えた大量の草むしりもしてくれました。こちらも大収穫でした。








本日の給食

 今日の献立は、食パン、ブルーベリージャム、ラタトゥイユ、マカロニスープ、ガリガリ君、牛乳です。

        


2025年8月27日水曜日

250827_落雷による対応ありがとうございました。

 学校に子ども達のの元気な姿が戻ってきました。

2学期も読み聞かせ活動よろしくお願いします。



他の学級も静かに朝読書に取り組み、落ち着いて過ごしています。




3年生の算数の学習では、グループ毎にアンケートを行い、グラフなどを用いながら、工夫してまとめていました。





中間休みも、いつもよりは少し涼しく、元気に仲良くグラウンドで遊んでいました。




午前中は、いつもの学校の姿だったのですが、午後から落雷を伴う天候となり、子ども達の安全を考慮して、各ご家庭にお迎えに来ていただく対応を取らせていただきました。
非常時とはいえ、急な対応に、ご協力いただき、ありがとうございました。
本日の件については、様々課題がありました。反省を活かし対応していくようにします。

本日の給食

  今日は減塩・ベジアップ献立です。

 大豆入り挽肉カレーライス、海藻サラダ、牛乳です。

   


       



2025年8月26日火曜日

250826_2学期始業式

 今日から2学期が始まりました。残暑厳しい中でしたが、みんな元気に登校してきました。




始業式に臨む態度も立派で、大きな声で校歌を歌い、校長の話や今月の生活目標〔登校〕の話もしっかり聞いていました。後片付けも6年生が率先してしてくれました。






子ども達を迎える担任もはりきっていたようで、某アニメのキャラクターが黒板に!



各学級では、低学年は工作の発表、高学年は自由研究の発表など、夏休みにがんばった作品を披露していました。かなりの力作ぞろいです。係決めをしたり、さっそく教科の学習をしたりする学級もあり、2学期の初日は順調にスタートしました。