2024年1月31日水曜日

本日の給食 (240131)

 今日の献立は、手巻き納豆ご飯、エビと大豆の甘辛煮、豚汁、牛乳です。



2024年1月30日火曜日

5・6年スキー教室

  穏やかな天候の下、米沢スキー場に移動して、5・6年生の第1回スキー教室を行いました。今日は風もなく、午後からは日差しも降り注ぐ絶好のコンディション。最高のスキー日和です。子ども達は元気いっぱい笑顔でスキーを堪能しました。






































本日の給食 (240130)

 今日の献立は、ご飯、さばのみそ煮、おにあい、すまし汁、牛乳です。
おにあいとは、干した野菜を使った煮物です。

置賜地方の郷土料理で、アブラナ科の野菜(今回はくきたち)を春に収穫し、ゆでてから干したものを冬に戻して使います。今日は、大根・人参・ぜんまい・油揚げ・こんにゃく・うち豆・ちくわ・鶏肉が入っています。




2024年1月29日月曜日

本日の給食 (240129)

 今日の献立は、雪若丸ご飯、とんかつ、昆布入りサラダ、中華スープ、牛乳です。
今日のお米は、山形「つや姫」ブランド化戦略推進本部さんから提供して頂いた雪若丸です。




プットアウト

  どうやら1年生が「自学」を始めるようです。決められた宿題の他に、自分で内容を決めて取り組む学習です。まずは、やってみないと。










 4年生が国語の時間に説明文の学習をしていました。文章読解には、まず読まなければなりません。音読は特に効果的です。目からだけではなく、耳からも情報が入ります。









 2年生は、遊びやゲームなどの内容を友だちに「説明」する学習に取り組んでいました。人間の記憶は、新たな情報をプットインした後に脳から意図的に取り出し、自分なりに言い直したり、書き出したり、誰かに話したりすることで確かになります。表現することが学力向上のカギなのです。

2024年1月26日金曜日

本日の給食 (240126)

 今日の献立は、ご飯、鮭の香草タルタル焼き、野菜炒め、みそ汁、牛乳です。





精巧さに驚く

  2年生が作っている「すごろく」はアイディアとセンスにあふれた作品ぞろいです。こういうアナログなゲームでも、今の子どもたちの心を十分にくすぐります。















 5年生が理科の実験をしていました。振り子の長さを変えると1往復にかかる時間はどうなるのか調べていました。物理の実験から地球上に働くいろんな力の存在を知ることができます。









 6年生図工の学習です。針金に紙粘土で肉付けし、乾燥させ絵の具で色付けする工作なのですが、ひときわ目を引く作品がありました。これまで数百体の粘土作品を観てきましたが、これほど精巧に作られた作品を初めて見ました。驚きです!

2024年1月25日木曜日

窪田サミット

  1年生が図書の時間に本を借りていました。本もデータで購入して、タブレットで読むような時代ですが、紙ならではの良さも忘れてはなりません。何でもかんでもペーパーレスにした方が良いなどと私は思いません。










 3年生は理科の学習をしていました。豆電球を使って、電気が通るものと通らないものを明らかにしています。意外なものが電気を通したり、その逆もあったり。














 今日は5年生6年生が合同で、「窪田サミット」を行いました。2月1日に予定されている「後期児童会総会」に向けた会議で、今年度機関車役を務めた6年生と、次年度機関車役を担う5年生が、今後の児童会の在り方を話し合いました。さすがは高学年。すばらしい意見ばかりが出されました。「後期児童会総会」が楽しみです。










本日の給食 (240125)

 今日の献立は、食パン、ウィンナー、海藻サラダ、白菜ミネストローネ、ブラック&ホワイト、牛乳です。



2024年1月24日水曜日

本日の給食 (240124)

 今日の献立は、ご飯、鶏のから揚げ、磯辺あえ、生揚げのみそ汁、牛乳です。



 小・中学生の力作展示始まる

  支援学級では、紙粘土に絵の具を混ぜて様々な色の粘土を作っていました。いろいろな色の粘土で「ねこ」を作るそうです。














 3年生は理科の時間。電気が通るものと通らないものを調べる実験をしていました。やってみるとしっかり記憶に残ります。












 4年生は算数の学習をしていました。長方形の縦横の長さを変えながら面積を計算し、どの場合が最大になるかを調べています。タブレットのモニターを指でなぞると文字を書くことができます。









 さて、今日から「ナセBA」を会場に、「米沢市小学校書き初め展・米沢市中学校書道展」が開催されています。窪田小学校からも3年生以上の力作を出展し、特選、金賞、銀賞をいただきました。作品展は2月5日までです。どうぞ足をお運びください。











2024年1月23日火曜日

本日の給食 (240123)

今日の献立は、カレーーピラフ(麦ご飯)、卵スープ、果物(ぽんかん)、牛乳です。

ぽんかんは、みかんの仲間でみかんより甘みが強く香りが強いです。



2024年1月22日月曜日

本日の給食 (240122)

今日の献立は、ご飯、いかの立田揚げ、米粉麵の中華和え、みそ汁、牛乳です。 



2024年1月19日金曜日

本日の給食 (240119)

 今日の献立は、ひじきご飯、生姜和え、みそかきたま汁、牛乳です。ひじきご飯には芽ひじき、ごぼう、人参、豚ひき肉、干し椎茸、豚ひき肉、枝豆が入っています。





表彰


 今日は、IⅭT支援員の先生が来てくださいました。教えていただけれでもあっという間にできるようになります。子どもの吸収力は想像以上です。









 4年生は算数で「大きな面積」について学習しています。「a(アール)」「ha(ヘクタール)」「㎢(平方キロメートル)」など、広さのイメージを持つことが大事です。














 さて、今日は米沢法人会女性部の方々がご来校されました。「税に関する絵はがきコンクール」で優秀な成績を収めた子どもたちを表彰に来てくださいました。6年生の代表が、素敵な賞状と記念品をいただきました。