2022年6月28日火曜日

前後を比べる

  1年生は算数の学習をしていました。数の並び方や大小について繰り返し練習しています。反復練習は大事です。










 2年生は、ALTの先生と外国語の活動をしていました。フラッシュカードを使って、色や曜日の言い方を学んでいます。









 

 

 4年生は「水」の学習です。森の腐葉土が水を吸い込んで、少しずつ流す働きをしています。「田んぼ」がダムの役割をして、大雨の被害を少なくしています。昨日の大雨でも、こうした働きのおかげで、大きな被害が出なかったのかもしれません。










 6年生は、理科の実験をしていました。「気体検知管」を使って、部屋の空気と人の呼気の酸素濃度を比べます。体の中で酸素が使われ二酸化炭素が増えるので、吐いた空気を調べると酸素の割合が減っています。気体検知管のおかげで、目に見えない変化がわかり、酸素の消費を実感できます。