2022年11月2日水曜日

いらっしゃいませ!ポップコーン一袋50円!

  1年生が給食をもらいに給食室に来ました。食缶やボール、食器や牛乳・・・たくさん持つものがありますが、みんなで分担して協力しながら運びます。春の頃とは別人のようです。










 今、どの学年でも「物語の絵」に取り組んでいますが、やっぱり高学年の子どもたちが描く絵は違います。構図、スケッチ、着色など随所に工夫が感じられます。そして、何より作業が丁寧です。すばらしい。



















 3年生は、音の伝わり方を学んでいます。今日は、空気が震えて音が伝わる場合もあるということを知りました。









 さて、中間休みのこと、支援学級の子どもたちが職員室にやってきて「ポップコーン販売」を行いました。先生たちを対象に、手作りポップコーンを一袋50円で販売しました。チョコ味、キャラメル味、塩味の3種類のがあり、一袋50円です。学習のねらいは「コミュニケーション」の力を高めることです。