2023年9月12日火曜日

コミュニケーションを楽しむ

  6年図工の時間です。筒状の薄いアクリルに色紙を貼っています。内側にライトを点灯させると幻想的な世界に。さすがは6年生、仕上がりばっちりです。













 5年生は音楽の時間に「鑑賞」の学習をしていました。「オーケストラ」と「吹奏楽」の音色を聞き分けています。弦楽器の音を聞き分けられるといいのですが、それがなかなか難しいようです。












 さて、今日は3年生が「外国語活動」を行いました。AⅬTの先生に好きなものを取材するために、友だちと練習をしました。文法も大事ですが、何より「何とかコミュニケーションを取ろう」とすることが必要です。国が違い言語が違う人と心を通わせることができたら楽しいし、うれしいはずです。