6年生は、外部講師の方に来校いただき、租税教育を行いました。
税金の使い道を学んだり自分たちだったら税金をどのようなことに使うか考えたりしました。
授業の最後には、実際に1億円〔ダミーですが〕を持ち、その重みを感じて驚いていました。
4年生は、「コロコロガーレ」という題材の造形作品づくりが大詰めを迎えていました。
6年生の家庭科の学習では、校内の汚れている場所を探し、各自きれいにしていました。